【hugジュニ中学校ガイド2024】金光学園中学・高等学校


↑クリックでPDFファイルが拡大します

金光学園中学・高等学校
https://www.konkougakuen.net/high/

笑顔がはじける中で、
力が身につき、人が育つ

輝け! 今も、未来も

金光学園は明治27年の創設以来、「学:自ら学ぶ姿勢」、「徳:自他ともに尊重できる心」、「体:学と徳を育むためのもととなる健やかな身体」を兼ね備えた「真に世のお役に立つ人材」の育成を目指して、「人をたいせつに 自分をたいせつに 物をたいせつに」を合言葉に教育を行っています。心の教育を土台として、中学1年から高校3年という心と身体の基本がつくられる時期にしかできないことに特色のあるカリキュラムで取り組んでいます。週6日制をとっており、日々の学習を中心に各種の海外研修を含むグローバル学習、探究学習や部活動、学校行事など、生徒が熱中できるものが数多くあり、「未来を拓く力」を伸ばすべく様々な活動に全力で取り組むことができることが魅力です。

志望校を母校に

金光学園では金光教の教えをもとに「学徳体」一本の全人教育を行っています。学園生活での様々な体験を通して心の豊かさを育み、確かな学力を身に着け難関大学を含む安定した進学実績も挙げています。

豊富な授業時間で未来を拓く力を育む

中学から高校までの6年間を通して学習計画が立てられるため、より効果的に授業を進めることができます。高校の内容を中学で前倒しして学ぶことで、高校3年生での入試対策に余裕をもって臨めます。週6日制の豊富な授業時間で、基礎から応用までじっくりと学ぶことができ、さらに実験や実習を含む多様な授業で、探究力、思考力、表現力、英語を活用したコミュニケーション力など、総合的な学力を育成します。

自ら学び探究する姿勢を身につける

金光学園では自ら学び探究する力を育てるために、中高全学年で探究的な総合・探究学習を行っています。
◆中学での総合学習……中学1年ではストロー斜塔の作成を通して柔軟な発想力やグループで協働する力を育みます。2年生では職業をテーマに資料を集めてスライドを作成し、プレゼンテーションを行い自分たちの進路について考えます。3年生では時事問題を論題としたディベートに取り組み、論理的・批判的な思考力を養います。

◆高校での探究学習……高校1年生では大学、学術分野について調査(オープンキャンパス等への参加)し、プレゼンテーションを行い、志望校の選択の幅を増やすことに重点を置いたキャリア教育型の探究学習を実施しています。高校2年生では志望校のアドミッションポリシーを調べ、それに応じた課題研究をグループで行い、研究成果を発表し推薦・総合選抜型入試につなげます。また、特別進学クラスでは1年生で基礎的な研究・探究の手法を学んだのちに、2年生で自分の興味関心がある分野ごとに専門の「ゼミ」を選択します。この「ゼミ」ではグループまたは個人で専門的な実験や調査、データの解析を行い、得られた成果をポスターやスライドにまとめ、全国で行われるコンテストなどに積極的に出場しています。大学の先生や研究者から専門的な助言を頂いたり、各国からの留学生に対して英語で発表したりする機会もあります。3年生ではさらに研究を発展させ論文にまとめ、大学入試につなげています。

世界を知って、視野を広げよう

本校ではグローバルな視野を育むために、多くの多文化交流・理解の場を設けています。2022年度には海外から留学生など34ヵ国70名を超す方が来校されました。他国の文化を学ぶだけではなく、自国の文化の発表などを英語で行い交流するなど、校内で外国の方と接する機会がたくさんあります。現在、高校1年生にはアメリカ・イタリア・パラグアイから、2年生にはドイツ・スイスからの留学生を受け入れ、ともに学園生活を送っています。オーストラリアと韓国にある姉妹校とは定期的に交流を持ち生徒が行き来しています。今年度は9月にオーストラリア、10月には韓国の姉妹校から生徒が来校し、本校生徒の家に約1週間のホームステイを予定しています。こうした留学生などとの交流の場として「国際交流クラブ」も活動しています。週に1度の集まりを持ち、クリスマス会などのイベントも開かれています。また、長期休暇には校内での英語研修プログラムと海外研修のプログラム(台湾・イギリス・ニュージーランドなど)が開催されます。

 

金光学園中学・高等学校

【Tel】0865-42-3131
【住所】岡山県浅口市金光町占見新田1350
【HP】https://www.konkougakuen.net/high/