かわかみこどもクリニック

〒710-0253 岡山県倉敷市新倉敷駅前5丁目16-1

小児科

ネットから予約 電話:086-441-2757
  • 基本情報
  • 診療案内
  • こだわり
  • スタッフ
  • 写真

かわかみこどもクリニック

基本情報

かわかみこどもクリニックは3つのCを大事にします

1)Come on!(おいでよ!)気軽に相談いただけるように
2)Care (見守り育む)こどもと親が元気になるお手伝い
3)Connect(つなぐ)各種疾患の専門機関や支援につなぐ

医院名 かわかみこどもクリニック
診療科目 小児科
標榜科目 アレルギー / 乳幼児健診 / 予防接種 / 小児科 / 発達相談
治療方法 インフルエンザ予防接種
ネットから予約 電話:086-441-2757
住所 〒710-0253 岡山県倉敷市新倉敷駅前5丁目16-1
アクセス

電車でお越しの方へ
JR山陽本線・新幹線新倉敷駅・JRから徒歩5分

お車でお越しの方へ
玉島ICから車で5分 / 国道2号線バイパスから車で2分

駐車場

あり

診療時間
診療時間 月 火 水 木 金 土 日・祝
09:00~12:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ /
14:00~15:30 ☆ ☆ / ☆ ☆ / /
15:30~18:00 ○ ○ / ○ ○ / /

備考

☆=予防接種、各種検診
【休診日】水曜午後・土曜午後・日曜日・祝日

設備
  • スロープ
  • お子様に合わせたトイレ
  • 感染症専用トイレ
  • 個室のおむつ交換スペース

かわかみこどもクリニック

診療案内

小児科一般

当院では小児特有の病気、発熱、腹痛、嘔吐、下痢、息苦しそうにしている、熱によるひきつけ(熱性けいれん)を起こしている、夜尿症(おねしょ)など子どもによく見受けられる症状が中心となりますが、なんとなくいつもと様子が違うと保護者の方が感じる場合も遠慮なくご相談ください。

乳幼児健診・歯科相談

当院では主に問診、身体測定(身長、体重、頭囲、胸囲 など)、医師による診察(先天性疾患の有無、感覚器(視覚、聴覚)や精神、言語の発達状況、栄養状態の確認)をはじめ、予防接種の実施状況の確認のほか、育児に関する悩み、歯科医師による歯科相談や離乳食相談なども行っておりますので、お気軽にお問合せください。

予防接種

当院は小児の予防接種として、定期接種と任意接種を行っています。
予防接種は病気を防ぐために必要な免疫を安全につける方法です。
当院ではウェブ予約システムの導入により個々の予防接種スケジュールを作成することが出来ます。
ご不明点は医師やスタッフにご気軽にお問い合わせください。

小児ぜんそく・小児アレルギー

お子さんのぜんそくが気になる、くしゃみ、鼻水、鼻づまりがずっと続いている、特定の季節になると目がかゆいしぐさをする、原因はよくわからないけど皮膚にブツブツができていてかゆがっているといった場合は、何らかのアレルギー疾患が疑われます。
お気軽にお問い合わせください。

起立性調節障害・頭痛・腹痛

起立の際にめまい、動悸、失神などの症状見られたり、朝に起きることが出来ない、全身倦怠感、頭痛、腹痛、食欲不振、イライラ感、集中力低下などが現れることもあります。
ストレス(学校での人間関係、家庭の問題 など)をきっかけとした心身症による頭痛の可能性があります。不安なことがあれば相談してください。

発達相談・心理カウンセリング

お子さんの健やかな成長が、保護者の方にとって何よりも安心に感じれることだと思います。
逆に、少しでも他のお子さんと違うことがあると、すごくご不安になることと思います。
当院には子育てを経験したスタッフ、子供たちと関わる仕事を経験したスタッフがおりますのでぜひお気軽にご相談ください。
お母様の心が少しでも軽くなりお子様が笑顔になるお手伝いができたらと思っています。

スキンケア

お子さんのスキンケアはとても大切で、皮膚を清潔に保つためには適度に入浴し、こまめな保湿ケアを行ってください。なお当院では、お子さんのスキンケアの方法(体の洗い方や保湿塗り方 など)もアドバイスいたしますのでお気軽にお問い合わせください。

かわかみこどもクリニック

こだわり

01

優しさと強さとユーモアをモットーとして笑顔でチーム医療を行います

  • 小児科専門医による診察。
  • 保護者の方も調子が悪い時はお子様と一緒に診させていただきます。
  • 発熱のある方、感染症の可能性のある方は完全分離の待合室及び診察室です。
  • 予約システムを導入しており、スケジュール管理、車や自宅待機も可能です。
  • 点滴は基本的に個室で行います(状況により、ご希望にそえないこともあります)。
  • 発熱のある方、感染症の可能性のある方と完全分離の待合室及び診療室なので、安心して予防接種、健診にご来院頂けます。
  • 予防医療にも努めており、歯科医師による息育、足育指導及び離乳食・食育相談も行っております。
  • 発達支援、相談、神経発達症に対する処方、ぜんそくなどアレルギー疾患に対する処方も行っており、ご希望の方には漢方薬も処方できます。
  • 当院は電車や新幹線が見える立地です。観望スペースを設けております。ドクターイエローも見えるかも?

 

02

隔離室専用個室診察室

診察室も個室を設けており、診察終了まで他のお子様に接しないように感染予防策を徹底しております。

03

多目的小上がりスペース

点滴室はたたみの小上がりになっております。患児と共に付き添いの方も横になっていただけます。

04

処置室

血液・炎症反応は院内で検査可能です。その他迅速な検査体制を整えております。

かわかみこどもクリニック

スタッフ

院長

川上 秀征(かわかみ ひでゆき)

担当科目 小児科

備考

こどもたちのこころとからだの健やかな育ちを応援いたします。
お子様の成長、発達のこと、予防接種のこと、病気のこと、子育ての悩みなど気軽にご相談ください。

略歴

1999年3月 九州大学 理学部 卒業

医師

川上 直美(かわかみ なおみ)

担当科目 歯科相談等

備考

子供たちの笑顔のために来院してくださるお母様、お父様の子育てのよろこびや悩みを共有し、子育てを応援します。
当院では一般歯科治療は行っておりませんが、お子さまのからだと心の健やかな育ちのために大切なことを歯科医師としてお伝えしていきたいと思います。
また、お口のこと子育てのことお気軽にご相談ください。

かわかみこどもクリニック

写真

ホームページ
ネットから予約 電話:086-441-2757

掲載している情報についてのご注意

医療機関の情報(所在地、診療時間等)が変更になっている場合があります。事前に電話連絡等を行ってから受診されることをおすすめいたします。情報について誤りがある場合は以下のリンクからご連絡をお願いいたします。

掲載内容の誤り・閉院情報を報告

HUGHUG Hospital
  • 症状
    から探す
  • 診療科目
    から探す
  • エリア
    から探す
  • 条件
    から探す
  • 治療方法
    から探す
24時間・救急・休日対応病院を探す
症状から病院を検索
診療科目から病院を検索
エリアから病院を検索
条件から病院を検索
治療方法から病院を検索
  • HUGTOWN トップ
  • 病院サイト トップ
サイトに関する問い合わせ:株式会社岡山広告
TEL:086-236-9012
MAIL:info@hughug-town.com
【プライバシーポリシー】
Copyright © okayama-ad.,Ltd. All Rights Reserved.